季刊誌 横濱 ロゴ
横浜の魅力を満載した季刊誌 これであなたも横浜「通」に

最新号のご案内

zoom
76号 鉄道開業150周年 鉄道と歩んだ横浜を振り返る

季刊誌『横濱』最新号
No.76
2022年春号

販売価格
1部 630円(税込)

販売場所
市県内書店及び東京都内の主要書店
・市政刊行物・グッズ販売コーナー (横浜市役所新市庁舎3階)ほか
富士山マガジンサービス(雑誌のオンライン書店)

特集
鉄道開業150周年 鉄道と歩んだ横浜を振り返る

横浜と言えば、「ミナト横浜」のイメージが強いが、明治5(1872)年、
新橋─横浜間で我が国最初の鉄道が開業したのを始まりに、
鉄道との関わりも深い街として飛躍的に発展した。
日本で最も古い駅の一つである横浜駅だが、
珍しいことにその場所を2回も変え、その都度、新たな横浜の街へと発展していく。
それだけ横浜は、全国のどの都市よりも鉄道の影響を受けて発展してきた都市である。
鉄道開業から150 年、鉄道と歩んだ横浜を振り返ってみた。

■横浜駅鉄道開業式典写真は何を語るのか!? 文◎青木祐介
□横浜─新橋間、鉄道開業日ドキュメント 文◎杉﨑行恭
□地図と年表で見る横浜の鉄道150年 文・年表・地図◎岡田 直
zoom
特集 76号 鉄道開業150周年 鉄道と歩んだ横浜を振り返る


□鉄道開業時にあった中間駅 神奈川駅とは!?  文◎新関光二
□激震、鉄道を襲う! ─関東大震災と東海道本線─ 文◎吉田律人
zoom
特集 76号 鉄道開業150周年 鉄道と歩んだ横浜を振り返る


□写真家が見た鉄路のある風景1 写真◎広田尚敬
赤いリンゴと特急電車 ─鉄道写真家が憧れた東海道本線の輝き─
□「旧横ギャラリー」で鉄道開業期の息吹を実感したい! 文◎南之園康仁
□ブルートレインの時代 ─横浜駅を通った長距離列車─ 文◎齊藤大起
■横浜の鉄道遺構は何を語るのか 文・写真◎遠藤則男
zoom
特集 76号 鉄道開業150周年 鉄道と歩んだ横浜を振り返る


□写真家が見た鉄路のある風景2 写真◎森日出夫 文◎山岸丈二
松田優作が歩いたヨコハマ
□「鶴見臨港鉄道」の夢をたどる 文◎齊藤大起
□旅客輸送だけじゃない! 文・写真◎藤猪実成
横浜の貨物専用路線 ─神奈川臨海鉄道「本牧線」─
□まだ、100年にもなりません! 金沢区内の鉄道事情 文 ◎山地 純

連載

  • 横浜の底力68 文◎山崎洋子
    ミニシアターは地域文化の創造拠点
  • 横濱の秘めたる歴史 文◎伊藤泉美
    YOKOHAMA 東西文化のランデブー ─山本博士コレクションの魅力─
  • みらいへはばたけ! ハマの企業19
    株式会社キクシマ
    建築は「人と街が輝く未来」のために。Y─SDGs最上位認定企業のプライド
  • 我が町のパン屋さん(港北区大倉山編)
    YOUテレビのスタッフが推薦します
    「トツゼンベーカーズキッチン」「エムズママ」
  • 横浜港物語62 文◎志澤政勝
    横浜港と鉄道
  • 横浜人物誌〜その9〜 文◎斎藤多喜夫
    山野草の〝神様〟 鈴木吉五郎
  • 近代横浜はずっと文化芸術の街だった その3 文◎平野正裕
    横浜商人と熱海・川越 ─いま注目の観光資源の成り立ち─
  • 町の記憶・世代別に語る我が町の原風景 64
    戸塚区柏尾町周辺
  • 買い者・荻野アンナの「商店街は面白い」 70
    「大口通商店街」(神奈川区)
    優れた専門店に出合えた。商店街の真の魅力をここに見た!
  • ウォッチ! よこはま
    多文化共生のまち・鶴見の沖縄タウンを知っていますか
  • 横濱インフォメーション(美術館・博物館情報)
  • 市バス・市営地下鉄で横浜再発見
    市営地下鉄ブルーラインに新型車両「4000形」が登場!
    新型車両登場記念! 市営地下鉄車両の移り変わり

表紙/「東京横浜蒸気車鉄道之図」(部分使用) 
明治8年 三代広重画 横浜開港資料館所蔵